New balance(ニューバランス)の渋すぎ型番3選!

履き心地の良さと、シンプルで洗練されたデザインで世界中にファンを持つNew balance(ニューバランス)。
定番の「996」から近年人気を集めている「2002R」など、日本でも様々なモデルを街で見かけることができます!
でも、「みんなとは違ったモデルを履きたい!」という方もいるのでは?
今回は、New balance(ニューバランス)のスニーカーの中から、注目度こそ低いものの渋くてかっこいいモデルについてご紹介します!
引用元:https://www.pinterest.jp/pin/581668108138316183/
目次
【New balance(ニューバランス)の渋すぎ型番】初めてのMade in UKモデルを復刻!「M730」
引用元:https://shop.newbalance.jp/shop/g/gM730GGN
1つ目にご紹介するののはM730というモデルです!
80年代のレトロな雰囲気を感じるスニーカーですよね!
引用元:https://shop.newbalance.jp/shop/g/gM730NNG
アッパーはメッシュにスエードのオーバーレイを重ねています。
ヒール部分でスエードの色の切り返しがあり、サイドからスニーカーを見たときのインパクトを与えてくれます。
ダブルのヒールカウンターも、M730の特徴の1つです!
このM730ですが、New balance(ニューバランス)初のMade in UKモデル「730」を復刻させたもの。
元々ランニングシューズとして1980年代に登場した730は、当時からコアなファンがついていたんだとか。
靴への強いこだわりを見せていたアメリカの芸術家、アンディ・ウォーホルに愛されたモデルであることでも知られています。
【New balance(ニューバランス)の渋すぎ型番】履き潰した先にあるカッコよさ「NM288S」
引用元:https://outlet.newbalance.jp/shop/g/gNM288SPE
続いては、ニューバランスのスケートボードライン「numeric(ヌメリック)から登場している、NM288Sというモデルです。
フットボールのライフスタイルモデル「288」をスケートボードモデルに改良されています!
引用元:https://outlet.newbalance.jp/shop/g/gNM288SPE
アッパーのクロスステッチが渋くてかっこいい1足。レザー素材を全面に使用しながら、ブーティ構造を採用し、足へのフィットを高めています!
スケシューなので、耐久性に優れているところもポイントですね!
引用元:https://www.webuomo.jp/sneakers/158316/?shm-vp=4
ちなみに、NM288Sを履いてスケボーをしまくると、こんな感じになるそうです!
履き潰しても味が出てカッコ良くなるのもいいところ!
【New balance(ニューバランス)の渋すぎ型番】主張しすぎない上品さが良い!「M1500」
引用元:https://shop.newbalance.jp/shop/g/gM1500PNV
最後にご紹介するのはM1500というモデルです!
このモデルは、スニーカーショップでも割と取り扱いがあるので、もしかすると見たことがある方もいるのでは?
しかし、996や1400などのド定番の影に隠れていて、お客さんからの注目度が低いモデルなんです・・・!
引用元:https://shop.newbalance.jp/shop/g/gM1500PNV
M1500自体はMade in UKモデルです!
ハイテク感満載の分厚いミッドソールには、ENCAP(エンキャップ)を採用。弾力性と吸収性に優れたヒールスタビライザーと呼ばれる素材を搭載し、安定感ある履き心地に。
アッパーはメッシュやレザー、スエードなどモデルによって様々な素材を使用しています。
引用元:https://shop.newbalance.jp/shop/g/gM1500TK
このような高級感あふれるオールレザーモデルもあります!
M1500の特徴として、サイドのNロゴが挙げられます!
他のNew balance(ニューバランス)のスニーカーよりもロゴのサイズが小さいと思いませんか?
チビNと呼ばれるロゴになっていて、主張しすぎないデザインがM1500の上品なイメージを作り上げています!
ソールテクノロジーやデザインなどが、他のNew balance(ニューバランス)に比べて「特徴のないモデル」と言われることも多いですが、その特徴のなさが逆に良かったりしますよね!
いかがでしたか?
New balance(ニューバランス)の名作と呼ばれるモデルもいいけれど、このような陽の目を見ないモデルにも、いいものはたくさんありますよ!
ぜひみなさんも注目して見てください!